製品紹介

さらに詳しい情報を知りたい方はこちら

2023 納豆菌生産タンパク質の皮膚への影響: in vitro 有効性試験およびシングルアーム試験, Naoki Igari, Ryo Ninomiya, Satoshi Kawakami, Cosmetics. 2023; 10(5):135.
2022 健常人の手足の冷えに対してNKCP がもたらす毛細血管血流への影響について:二重盲検ランダム化並行群間比較試験, Chiharu Fujita, Yukio Usui, Masanori Inoue, Food and Nutrition Sciences, 2022, 13, 211-223
2021 精製ナットウ菌培養物(NKCP)が the lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor index (LOX index) に及ぼす影響, 掛谷和俊, FOOD FUNCTION 第17巻 2021 2-5
2020 精製納豆菌培養物含有食品- 代謝障害のための機能性食品, Fred Pescatore, MD, TOWNSEND LETTER – AUGUST/SEPTEMBER 2020
2018 How a Novel Protease Produced by Bacillus subtilis natto Improves Blood Flow: Subjective Symptoms in Lifestyle-Associated Disease Masahito Hitosugi Bacillus subtilis:Morphology, Functions and Role in Disease Management Chapter 4
2018 Bacillus subtilis var. natto含有製品の首および肩凝りを有する健常被験者に対する効果:二重盲検プラセボ対照無作為クロスオーバー試験 Yoichi Sunagawa, Nobuko Okamura, Yusuke Miyazaki, Kana Shimizu, Mai Genpei, Masafumi Funamoto, Satoshi Shimizu, Yasufumi Katanasaka, Eriko Morimoto, Hajime Yamakage, Maki Komiyama, Noriko Satoh-Asahara, Hiromichi Wada, Mika Suzuki, Koji Hasegawa, Tatsuya Morimoto Biological and Pharmaceutical Bulletin
2015 血流障害が引き起こす女性生活習慣病患者の諸症状に対するBacillus subtilis var. natto 製品の効果 Masahito Hitosugi,Katsuo Hamada,Kazutaka Misaka International Journal of General Medicine 2015:8 41–46
2014  生活習慣病患者の血圧に対するナットウ菌生成物の効果 Masahito Hitosugi, Katsuo Hamada, Kazutaka Misaka and Kenichi Ichihashi Journal of Hypertension Open Access 2014, Vol.3, Issue 1
2013 精製ナットウ菌培養物(NKCP)の機能性 猪狩直樹、二宮健太郎、朱霞 FOOD Style 21 2013年11月号 Vol.17 No.11 P64~66
2008 NKCP®長期摂取による自覚症状の変化について 一杉正仁、朱 霞、加藤久宜、徳留省悟 FOOD FUNCTION 第4巻 第2号 1-4 P29~32
2007 Hitosugi M., Ikeda M., Zhu X., Kato H., Omura K., Nagai T. and Tokudome S.: Anticoagnlant and Fibrinolytic effects of functional food materials produced by Bacillus subtilis natto, Journal of Japanese Society of Biorheolory, Vol.21,No.1,35-40(2007)
2006 一杉正仁、朱霞、加藤久宜、徳留省悟:ワーファリンと納豆菌由来健康食品の相互作用について、Food Style 21、Vol.10,No.9,88-90(2006)
2006 朱霞、橋本正勝、関口礼司、山本美保、荒木惠美子、大村和伸、加藤久宜:ELISA法による納豆菌産生タンパク質バチロペプチダーゼFの測定、健康・栄養食品研究、Vol.9,No.3/4(2006)
2005 Omura K., Hitosugi M., Zhu X., Ikeda M., Tokudome S.et al.: A Newly Derived Protein From Bacillus subtilis natto With Both Antithrombotic and Fibrinolytic Effects, Journal of Pharmacological Sciences,99, 247-251(2005)
2004 Omura K., Hitosugi M., Kaketani K., Zhu X., S.Tokudome.et al.: Fibrinolytic and anti-thrombotic effect of NKCP, the protein layer from Bacillus subtilis (natto), BioFactors, Vol.22, No.1-4, 185-187(2004)
2004 政田正弘:ナットウ抽出物の血栓溶解活性の定量法について、Food Style 21、Vol.8,No.1,92-95(2004)
2004 大村和伸、掛谷和俊、一杉正仁ら:ナットウ菌由来タンパク質のヒト血液凝固線溶系におよぼす影響について、日本バイオレオロジー学会誌(B&R)、18巻,1号,44-51(2004)
2003 Yamashita T., Oda E., Giddings J.C. and Yamamoto J.: The effect of dietary BNPP (Bacillus Natto Productive Protein) on in vivo endogenous thrombolysis., Pathophysiology of Haemostasis and Thrombosis, 33-138, 143(2003)
2002 林哲也、高橋千栄子、菊池佑二:ナットウ菌培養ろ液乾燥物「NKCP」の血液流動性改善作用、日本ヘモレオロジー学会誌、Vol.5,No.1,43-45(2002)
2001 Hitosugi M., Niwa M. and Takatsu A.: Changes in Blood Viscosity by Heparin and Argatroban., Thrombosis Research, 104,371-374(2001)
2000 Hitosugi M., Niwa M. and Takatsu A.: Rheologic Changes in Venous Blood During Prolonged Sitting., Thrombosis Research, 100,409-412(2000)
1978 工藤龍彦、内堀陽二、渥美和彦、沼尾嘉時、三浦勇、設楽正登、橋本明政: 抗凝固療法中の納豆によるワーファリン拮抗作用、医学のあゆみ、104巻,36-38(1978)
2007.6 納豆菌培養物(NKCP)の血液凝固・線溶作用について

国際食品機能学会2007

一杉正仁、加藤久宜、朱 霞、柳沢博史、徳留省悟

 
2007.6 『NKCPの血液凝固活性と線溶活性との関係について』
第30回日本バイオレオロジー学会年会

一杉正仁・徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)、加藤久宜・朱霞(大和薬品株式会社)
2006.10 『納豆菌由来健康食品の抗凝固・線溶作用について』
第54回レオロジー討論会

一杉正仁・大村和伸・徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)、池田雅志(獨協医科大学・医学総合研究所)、朱霞・加藤久宜(大和薬品株式会社)
2006.6 『血栓症による突然死を予防するために』
第29回日本バイオレオロジー学会年会、福岡

一杉正仁(獨協医科大学・法医学教室)、丹羽宗弘(千葉商科大学・政策情報学部)、徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)
2005.5 『Fatal pulmonary thromboembolism and venous blood viscosity』
5th International Conference on Clinical Hemoreology、重慶

一杉正仁(獨協医科大学・法医学教室)
2004.9 『納豆抽出物(NKCP)がヒト血液のレオロジーと凝固・線溶系におよぼす影響について』
第52回日本レオロジー討論会、弘前

大村和伸・一杉正仁・長井敏明・徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室),池田雅志(獨協医科大学・医学総合研究所)、朱霞(大和薬品株式会社)、丹羽宗弘(千葉商科大学・政策情報学部)
2004.8 『ナットウ菌培養物から得られる完全精製タンパク層のヒト血液流動性に及ぼす影響の可能性』
International Congress on Rheology 2004、韓国
大村和伸・一杉正仁(獨協医科大学・法医学教室)、朱霞(大和薬品株式会社)ら

『納豆菌培養液精製物の血液凝固・線溶系に及ぼす影響』
第21回和漢医薬学会大会、富山
大村和伸・一杉正仁(獨協医科大学・法医学教室)、工藤恵・朱霞(大和薬品株式会社)、池田雅志(獨協医科大学・医学総合研究所)、徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)ら
2004.6 『ELISA法及び合成発色基質法によるナットウ菌産生たんぱく質(BNPP)測定法の開発』
AOACインターナショナル日本セクション 2004シンポジウム、東京
朱霞(大和薬品株式会社)、大村和伸(獨協医科大学・法医学教室)、橋本正勝(株式会社シマ研究所)ら

『納豆抽出物(NKCP)がヒト血液におよぼす影響について』
第27回日本バイオレオロジー学会、東京
一杉正仁・大村和伸(獨協医科大学・法医学教室)、丹羽宗弘(千葉商科大学・政策情報学部)、徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)
2003.12 『Bacillus Subtilis(ナットウ)菌から得られるタンパク層NKCPの線溶及び抗血栓作用』
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiologic Functions and Disease Risk Reduction、東京

大村和伸(獨協医科大学・法医学教室)
2003.11 『精製ナットウ菌培養物(NKCP)の血液に対する影響について』
第5回21世紀食と健康フォーラム、東京

大村和伸・一杉正仁(獨協医科大学・法医学教室)、掛谷和俊(半蔵門胃腸クリニック)、朱霞(大和薬品株式会社)ら
2003.9 『納豆抽出物が血液凝固・線溶系におよぼす影響について』
第51回レオロジー討論会、奈良

大村和伸・一杉正仁・徳留省悟・長井敏明(獨協医科大学・法医学教室)、池田雅志(獨協医科大学総合研究室)、朱霞(大和薬品株式会社)、丹羽宗弘(千葉商科大学・政策情報学部)
2003.6 『新たな納豆抽出物の抗凝固・線溶作用について』
第26回日本バイオレオロジー学会年会、大阪
大村和伸・一杉正仁・徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)、丹羽宗弘(千葉商科大学・政策情報学部)、小池優(慈恵医大付属病院)、由布哲夫・飯田直子(東京慈恵会医科大学・医学科)

『新たな納豆抽出物のヒト血液凝固線溶系への影響について』
第26回日本バイオレオロジー学会年会、大阪
大村和伸・一杉正仁・徳留省悟(獨協医科大学・法医学教室)、掛谷和俊(半蔵門胃腸クリニック)ら
2002.12 『納豆菌培養ろ液乾燥物「NKCP」の血液流動性改善作用』
日本未病システム学会雑誌 Vol.8 No.2

林哲也(大和薬品株式会社)ら
2002.11 『納豆菌培養抽出物(NKCP)の生理作用』
第6回生活習慣病対策研究会

若林茂(大和薬品株式会社)ら
2000.8 『微生物及び動植物細胞の培養による物質生産に関する研究 ~ナットウキナーゼ生産菌の分離とナットウキナーゼ産生条件について~』
千葉大学共同研究推進センター共同研究成果報告書 第1号

政田正弘(千葉大学)、朱霞(大和薬品株式会社)
TOP