Vol.266–2025年10月号

Vol.266–2025年10月号

■大和薬品最新情報

◎「Vitafoods Asia 2025(タイ)」に出展しました

■歯と健康

6)歯周病予防と今後
堀池 将司先生 (春日部 堀池デンタルオフィス 院長)
堀池 将司先生によるドクターからの健康アドバイス最終回は、「歯周病予防と今後」についてお話いただきます。

■ワールドヘルスレポート

将来的には点眼薬で老眼を改善できるかも?
1日に2~3回使用する点眼薬が、将来的には老眼鏡に取って代わる老眼対策の手段となる可能性のあることが、新たな研究で明らかになりました。点眼薬を使用した人のほとんどが、視力検査で使用されるジャガーチャート(以下、視力検査表)を2、3行以上余分に読めるようになっただけでなく、このような視力の改善効果が2年間持続したことが確認されたといいます。老眼先端研究センター(アルゼンチン)センター長であるGiovanna Benozzi氏らによるこの研究結果は、欧州白内障屈折矯正手術学会(ESCRS 2025、9月12~16日、デンマーク・コペンハーゲン)で発表されました。

 
次回の「健康かわら版」は2025年11月20日頃配信予定です。

TOP